詳細情報
団体名
まつど朗読と読書の会(MRD)
カテゴリー
文化系活動1(読書)
更新日
2025/01/14 14:49
団体名まつど朗読と読書の会(MRD)
団体情報(代表者等)※非公開
活動場所(マップ)

【市民会館会議室】千葉県 松戸市 松戸1389-1

読み込み中
地図情報 読込み中 ...
サービス情報
写真イメージ
サービスイメージ 1
代表者

髙野 和基

活動場所

松戸市施設会議室等

活動日時

原則 毎月第2金曜日(午前10時~12時)

活動内容

定例会での各自選定作品の朗読発表(10分/人 程度)

企画発表会(4月、9月)

会費

月300円

入会金

0円

お問い合わせ先情報
連絡者氏名
髙野 和基
電話番号
047-366-5503
設立年月

2018/11

会員数

21人

文化系活動 (文芸・歴史・読書・鑑賞)朗読
2024/06/01
夏休み8/2(金)半日の朗読にチャレンジ、『よだかの星』を味わう!募集へ!
2024/05/20
100年前の美貌女性の生き方『或る女』CD鑑賞、5月例会終わる
2024/05/01
5月例会:5/10金・市民会館、CDは『或る女』有島武郎 №111.
2024/04/20
4月例会:13人が朗読、8/2(金)に{小・中生と大人も朗読チャレンジ}主催へ
2024/04/01
4月例会は4/12(金)市民会館、全員の自主発表です!!
2024/03/20
3月例会:夏休みに{小・中学生向け朗読講座}案・{断腸亭―偏奇館炎上}・CD朗読あり
2024/03/01
3月例会は3/8(金)・市民会館、CD試聴は『幼年時代』
2024/02/20
初声は16人でした! 夏休みには、”親子朗読チャレンジ会?”なども 2月例会終わる
2024/02/01
2月例会:2/9(金)市民劇場、ことし7年目の第1回目、各自朗読あり! №105.
2024/01/20
新春、”朗読と読書のグループの課題”座談会 報告
2024/01/01
新年は2月から、2/9(金)市民劇場です
2023/12/20
12月例会は17人、新人5名入会、1月はお休み・2/9(金)市民劇場です
2023/12/01
12月例会:12/8金・市民劇場です、アレ!新人の5人も自主朗読?
2023/11/20
見学者5人、11月例会ミニ体験会反省と自主朗読へ №100.
2023/11/01
11月例会:11/10金・市民会館、CD視聴は『蜘蛛の糸』
2023/10/20
報告:古民家で朗読会とミニ体験会 10/13(金)終わる
2023/10/01
募集:10/13(金)例会は{古民家で朗読会とミニ講座}「隠居屋」―体験朗読会です
2023/09/20
9月例会、賢治の『注文の多い―』をCD・感想、次回はミニ講座へ №96.
2023/09/01
後半、秋の集りへ、9/8金・市民劇場 ミニ朗読講座10/13金「隠居屋」
2023/08/20
8月例会は10月の発表作品決定11作品、朗読ミニ体験会準備へ