詳細情報
まつど朗読と読書の会(MRD)
カテゴリー
文化系活動1(読書)
更新日
2025/01/14 14:49
団体名 | まつど朗読と読書の会(MRD) |
活動場所(マップ) | 【市民会館会議室】千葉県 松戸市 松戸1389-1 ![]() 地図情報 読込み中 ...
|
サービス情報 | 代表者 髙野 和基 活動場所 松戸市施設会議室等 活動日時 原則 毎月第2金曜日(午前10時~12時) 活動内容 定例会での各自選定作品の朗読発表(10分/人 程度) 会費 月300円 入会金 0円 |
お問い合わせ先情報 | 連絡者氏名 髙野 和基 電話番号 047-366-5503 |
設立年月 | 2018/11 |
会員数 | 21人 |
文化系活動 (文芸・歴史・読書・鑑賞) | 朗読 |
2023/08/01 | 8月例会は8/11(金・祝)・勤労会館です。{市民向け朗読講座ー10/13金「隠居屋」で} |
2023/07/20 | 10月に市民向け『ミニ朗読講座』開催へ。7月例会終わる |
2023/07/01 | 7/14金、勤労会館です、CD朗読鑑賞と各自発表 |
2023/06/20 | 当会”松戸・朗読”でネット/ヒットします!元気な例会へ 7/14金・勤労です №90. |
2023/06/01 | 漱石の『それから』CD鑑賞、6月例会は9日(金)市民会館 |
2023/05/20 | 青空朗読会、楽しく終わりました―21世紀の広場 5/19(金) |
2023/05/01 | 5月例会は5/12(金)市民会館、”青空朗読会”の練習へ |
2023/04/20 | 5月の青空朗読会へ:二組に分かれ朗読練習、昼食会、新設図書館見学へ 4/14 |
2023/04/01 | 4月例会:4/14金、朗読実習と昼食会、南流山図書館見学会も №85. |
2023/03/20 | 4月例会は昼食会・『『走れメロス』・『山月記』の朗読・見学会も 4/14金 |
2023/03/10 | 3月例会:自主発表―講談えほん西行・康成の美しい日本語・杉浦明平・西岡常一など、CD... |
2023/03/01 | 4月は南流山図書館見学へ、5月は青空輪読会・21世紀公園 3/10例会あり |
2023/02/20 | 2月例会:cd朗読『高瀬舟』感想、3月は3/10金・市民会館です |
2023/02/07 | 新システムですね! 2月例会:2/10(金)勤労会館、『高瀬舟』CD。 №80 |
2023/02/01 | 2/10(金)勤労会館、CD『高瀬舟』です。リサイクル本・各自発表あり! |
2023/01/31 | 活発な議論 |
2023/01/20 | 1月例会はCD『杜子春』への感想でした、次回2/10(金)勤労会館 |
2023/01/01 | CD朗読試聴は『杜子春(とししゅん)』、新設の「南流山図書館」紹介、1/13(金)勤... |
2022/12/20 | 新年は1/13金・勤労会館です 12月例会はたっぷり各自発表終わる №.75 |
2022/12/01 | 12月例会:12/9金・市民会館、『小僧の神様』を試聴と感想予定。参加者の自主朗読も! |