12月例会は12/13金・勤労会館。年間事業案や1月の{朗読と新年・昼食会}
どんぐりが落葉に落ちる音に気付かされます。12月例会は、12/13(金)勤労会館です。新年からの半年間、事業内容や自主朗読の予定を確認します。来年1月は、1/10(金)市民劇場で例会を開きます。全員からの自主朗読を予定し、時間切れの延長分は、喫茶『ひよし』にて”朗読Ⅱ・新年/昼食会”にしよう!というプランです。年間の前半は、CD朗読の鑑賞を偶数月の2月(2/14金・市民劇場、『富嶽百景』)・4月・6月に主に行い、5月は野外輪読会(戸定邸)、10月は4回目になる古民家での発表と市民向けミニ朗読講座を予定しています。各月の進行は順番で担当していきます。(高野) 2月例会:2/14(金)・市民劇場、3月例会:3/14(金)市民劇場、4/11(金)場所未定です。 ▽ ▽ 12月のリサイクル本は、以下のとうりです。初めて、マンガ本の提供がありました。引取りのない本は中央図書館のリサイクルコーナーに移管します。 ●『三国志⑦~⑩』横山光輝・潮出版・2003~4年刊:マンガです。1冊500ページ、日本の弥生時代、中国では黄河周辺を舞台に、戦国時代。曹操の智謀、関羽の千里行、三顧の礼、孔明の大論陣。 ●『結婚しよう』日高七緒・宙(おおぞら)出版・2006年刊:マンガ。{強い男の色気と汚れなき純愛模様が織りなす、幻の名作の復刻!}帯から。 ●『三千の嘘と真実』西根公輝・オークラ出版・1997年刊:。{その年の春の訪れは早かった。四月上旬になれば、長袖の下で肌が汗ばむほどの…}冒頭。 ●『童話選集7+40』朝日れすか新聞社・2000年刊:第1回朝日れすか童話大賞入選7作品と読者投稿オリジナル童話40選。 ●『プライド』真山仁・新潮社・2010年刊:{事業仕分けの”正論”に、変人官僚が挑む。老舗の”事なかれ主義”を熟練職人が告発する。}帯から。 ●『ルソー告白録』世界文学全集⑤・井上究一郎訳・河出書房・昭和43年刊:口絵・挿絵・装幀が立派です!、世界三大告白録。{1778年生まれ、スイスの一平民、従僕の身分から、フランスの精神的指導者となった彼が…}解説から。 ●『鉄道員』浅田次郎・集英社・1997年刊:直木賞受賞作。ラブレター・悪魔・角筈にてなど8編。 etc |