近隣館情報:返還映画・埼玉の考古・ペリー上陸170年・新聞博物館・纏向大王宮・漢字のはじまりへ

更新日:2024/08/07
掲載日:2024/08/05

昨年よりもさらに猛暑の夏です。松戸の江戸川の花火大会は、8/3(土曜)におこなわれました。近くの、古ヶ崎・栄町・旭町では自宅からも見えました。対岸の三郷市からもきれいに全景が見られたことでしょう。今回は、近隣館情報をお知らせします。暑さしのぎに、博物館、講演会をご利用ください。

◎「返還映画コレクション(2):国立映画アーカイブ・7/30~8/23。アメリカ議会図書館に残されていた1400本の戦前・戦中の日本映画からの公開です。『信子』【1940年・清水宏監督・高峰秀子主演―私立女学校の体操教師が権威的な校風に変化をもたらしていく。『八十八年目の太陽』・『川中島合戦』など日替わりです。月曜休み、一般520円、65歳以上310円。

◎「地中からのメッセー」:埼玉県立さきたま史跡の博物館・7/13~9/1。埼玉県の考古おひろめ展。埼玉県には約1万か所の遺跡があり、200件/年の発掘。旧石器から江戸時代まで10か所を紹介。行田市にある埼玉県立の博物館へ行ってみよう。月曜休み、一般200円。

◎『サムライМeetsペリー/黒船』横浜市歴史博物館・7/13~9/1。ペリー率いるアメリカ艦隊が日本に現れて170年。横浜へは武州金沢藩・鳥取藩・小倉藩・松代藩などが警備へ。その最前線の資料。月曜休み、1000円。横浜行きついでに、「ニュースパーク(日本新聞博物館)」の{新型コロナと情報とわたしたち}もいかが!。9/1まで。月曜休み、400円。

◎「そこに卑弥呼はいたかー纒向に大王宮。」東京フォーラム・8/31(土曜)有楽町よみうりホール。奈良県桜井市/纏向学研究センター:締め切り8/20。当日1000円。纏向(まきむく)古墳・古代の謎、4人の講演とシンポジウム。一日で、古墳時代のノウハウに迫れそうです。「桜井市 電子申請」。

◎「漢字のはじまり」7/23~12/15・書道博物館。今から3500年前くらい、動物の骨や亀の甲羅に刻された甲骨文字。中村不折コレクションから漢字の発展を解き明かす。月曜休み(火曜も休みの時あります!注意)。500円。小路のすぐ手前には、俳句の「(正岡)子規庵」もあります。一度は、鶯谷駅北口5分を歩いてみよう。

なお、松戸市立博物館資料展「大谷口村(おおやぐちむら)―古文書からさぐる―」は7/15~8/25までです。無料。月曜休み。

%e5%8f%8b%e3%81%ae%e4%bc%9a%e3%83%8d%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%8d%ef%bc%98%ef%bc%8d%ef%bc%95%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%ef%bc%95
%e5%8f%8b%e3%81%ae%e4%bc%9a%e3%83%8d%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%8d%ef%bc%98%ef%bc%8d%ef%bc%95%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7%e5%a4%a7%e8%b0%b7
%e5%8f%8b%e3%81%ae%e4%bc%9a%e3%83%8d%ef%bc%92%ef%bc%94%ef%bc%8d%ef%bc%98%ef%bc%8d%ef%bc%95%e8%8a%b1%e7%81%ab